筑豊情報マガジン ウイング

NEW

カテゴリー別 最新記事

TAG LIST

タグ一覧

イベント

【添田】5月13日から添田町津野の空き家で展覧会「2023 Archibaco アキバコ – TSUNO – #01」が開催されます!


添田町津野の空き家で展覧会「2023 Archibaco アキバコ – TSUNO – #01」が開催されます。会期は5月13日(土)から28日(日)までです。

少子高齢化によって増えている空き家。『Archibaco-アキバコ-』は、未活用の「空き家」をアートギャラリーとして活用し、アーティストの「作品」と「空き家」、そのどちらもを展示・販売する空き家活用プロジェクトだそうです。
今回の展示を開催するのは初めてとのこと。
主催するアーツトンネルは、筑豊にアーティストの拠点を作り、新たな文化が生まれ、育っていくような場所を目指したNPO法人です。

参加アーティストは5名。
関連イベントも開催され、津野地区やアートに触れられるきっかけになるものばかりです。
空き家とアートがどのように関わりあい、何が生まれるのか、とても楽しみですね!
 
参加アーティスト

  • しまうちみか
  • 塩井 一孝
  • Tomohiro Hanada
  • 佐土嶋 洋佳
  • 竹野 大喜

関連イベント

①Artist Talk – トンネルに火を灯す –
アーティストと作品の間にあるトンネル。アーティストとの対話によって、そのトンネルに明かりを灯し、トンネルを覗いてみるトークイベント。
5月13日(土)
14:00〜16:00
参加無料
展示会場
塩井 一孝/Tomohiro Hanada/佐土嶋 洋佳
Host タカキユウト

②Artist Workshop – 写光石ワークショップ in 津野 –
光を石に封じ込めるアート作品『写光石』をつくる日帰りワークショップです。アーティストの塩井一孝さんと一緒に会場周辺の津野地区を散策し、神秘的なアート体験ができます。
5月21日(日)
13:00〜16:00(約3時間)
参加費 9,000円
定員 6名(事前予約制・先着順)
塩井 一孝
展示会場
親子参加可・5歳以上から大人まで
デジタルカメラまたはスマートフォンを持参
お申し込み方法
お申込みフォームに必要事項をご記入ください。複数名の参加をご希望される場合は、1名ずつお申し込みください。
お申込みフォーム
フィールドワークや水性塗料を使用しますので、動きやすく汚れてもよい服装でご参加ください。雨天決行しますので雨具をご準備ください。

③Fieldwork – 添田町津野の歴史ある集落を散策します。
5月14日(日)・5月28日(日)
13:00〜14:00
入場無料
展示会場

Information
2023 Archibaco アキバコ – TSUNO – #01
5月13日(土)〜28日(日)
11:00〜16:00
入場無料
徳乗寺近くの空家
〒824-0411 福岡県田川郡添田町津野1908
主催/NPO法人アーツトンネル
共催/株式会社BOOK・手島不動産
後援/添田町(津野地域まちづくりアイデアコンテスト事業)
お問い合わせ/NPO法人アーツトンネル
メールまたはLINEからどうぞ。
メール
公式アカウント
 


WING Info
今後のイベント情報が一目でわかる!筑豊イベントスケジュールはこちらから



クリックまたはタップでPDFが開きます

 

RELATED

関連記事

PAGE TOP

筑豊情報マガジンWINGの
おすすめ記事がLINEに届く!

LINEアカウントを友だち追加