筑豊情報マガジン ウイング

NEW

カテゴリー別 最新記事

TAG LIST

タグ一覧

買う

【嘉麻】種類豊富なデザイン!がま口専門店ココメシオの個性的な小物入れ



今回やってきたのは嘉麻市にある、がま口専門店「ココメシオ」。夫婦でデザインから制作、販売をされているお店です。
山田饅頭本店の近くの道路沿いにあり、目印の旗もあるので初めての人でも分かりやすいと思います。

営業は月曜と土曜の週2日のみ。
以前からインスタグラムを見て気になっていたので今回の取材楽しみです♪
 



早速店内へ。

カラフルながま口たちがたくさん!
大小さまざまな種類があり、どれも目を惹かれます♪
 



丸いタイプから長方形まで形も種類豊富です。
用途に分けて使い分けるのも◎

どれも鮮やかで見た目も楽しいレイアウト♪
 



こちらはシンプルな無地のがま口小銭入れ。

定番の黒はもちろん、ゴールドやミントカラーなどの色味もありましたよ♪
 



猫ちゃんやワンちゃんなど動物モチーフのデザインも。この模様の種類の豊富さが人気の理由のひとつ。

どれも可愛いくて思わず迷ってしまいますね♪
 



牛柄のデザインを発見!
白黒の模様が可愛い~♪
 



肩掛けタイプのショルダーバッグもありました。

こちらも無地はもちろん、ボーダーやトリコロール柄など様々な種類が並んでいます♪
 



手持ちサイズの小銭入れやポシェット以外にも大きなサイズのバッグも。
30センチほどの大きさのものまでありましたよ。
 



ふと気になるコーナーを発見!
みなさん、こちらのキャラクターをご存知でしょうか?

嘉麻市のマスコットキャラクター「かまししちゃん」のキーホルダーです。
なんと中学生の娘さんが作成されたんだとか!
 

丸型がま口小銭入れ 2,000円



今回の取材ではこちらのがま口小銭入れをお迎え♪
ちょうど良い手のひらサイズでお財布としてはもちろん、リップなど小物類の収納にも重宝するサイズ感です◎

赤や黄色、紫、ミント色などカラフルな色味と模様が可愛いです♪
 

ティッシュケース 850円



こちらはお子さんにもおすすめのティッシュケース。

他の人と被らないデザインやカラーなのでお友達と間違うこともなさそう◎
 



気さくで優しい雰囲気のオーナーさん。
コンセプトは「日常に寄り添う個性」だそうです。
日常生活で毎日使えるがま口を目指して、日々夫婦でオリジナルデザインのがま口の製作・販売をされています。
店内にはTV取材時のサイン色紙も飾られており人気な様子もうかがえました。

最近は海外からの問い合わせもある程人気なんだとか。
皆さんもぜひ行かれてみて下さい♪
 


Shop Information
がま口と雑貨
ココメシオ
所在地 〒821-0012 福岡県嘉麻市上山田1434-4
電話番号 0948-55-2898
営業時間 月曜日 11:00〜15:00
土曜日 10:00〜17:00
営業日時の詳細はInstagramをチェック
定休日 火〜金・日曜日
駐車場 あり
ウェブサイト オンラインショップ
インスタグラム @cocomeshio

掲載内容は記事作成時の情報となります。
 

 

RELATED

関連記事

PAGE TOP

筑豊情報マガジンWINGの
おすすめ記事がLINEに届く!

LINEアカウントを友だち追加