筑豊情報マガジン ウイング

NEW

カテゴリー別 最新記事

TAG LIST

タグ一覧

食べる

【飯塚】老舗お茶屋さんでひと休みしませんか♪ 茶楽館 この葉の冷クリームぜんざい


創業100年以上になる老舗お茶屋さん「内藤園」。穂波イオン店をはじめ飯塚市内に数店舗あります。
潤野にあるに本社に併設された「茶楽館この葉」では、お茶の販売以外にも店内で和スイーツが楽しめるんです!

 


入口ではマスコットキャラクターの「はつみちゃん」が出迎えてくれます♪
カフェのおすすめメニューも書かれています。

 


店内では、八女茶・嬉野・鹿児島など九州のお茶が種類も豊富に並んでいます。
イベントに合わせたコーナーやギフトセット、茶器の販売もされているので、贈り物などはお茶に精通したスタッフさんに相談してみてください。

 


また、日本茶に合うお茶菓子も販売されています。
かりんとう万十はお店で揚げていて、店内のカフェでいただくこともできます♪

 


お店の約半分がカフェスペースになっていて、4人掛けのテーブル席がゆったりと設けられています。

 


カフェメニューはあんみつや和パフェ、ぜんざいなどいろんな和スイーツが10種類くらいあります。
その中でも暑くなってきたこの時期に人気の「冷クリームぜんざい」をいただくことにしました♪

 

冷クリームぜんざい 968円


見た目も涼し気な「冷クリームぜんざい」が運ばれてきました。
煎茶をコーヒー(+250円)や抹茶(+350円)に変更することもできます。

 


内藤園の抹茶を使った抹茶ソフトクリームは、抹茶がふんわり香る濃厚な美味しさ。
こちらは単品でテイクアウトもできるそうです♪

 


たっぷりの粒あんと白玉も一緒にいただきます♪
冬のぜんざいはもちろん美味しいけど、夏にいただく冷たいぜんざいもクールダウンできて良いですね

 


箸休めにお漬物が添えつけられています。
お漬物を食べてぜんざいを食べると甘さがより引き立ちます♪

 


急須にはお茶の葉が入っており、お茶のおかわりができます。
二杯目は一杯目とまた違った深い味わいがあり、夏季でも温かいお茶はほっとします。
お茶は日替わりでこの日のお茶は嬉野の煎茶でした。

 

かりんとう万十 1個 120円(イートインの場合)


人気のかりんとう万十の抹茶味もいただきました♪

 


カリっと揚がった香ばしい生地の中に抹茶餡がぎっしり!
抹茶味は初めていただきましたが、さっぱりとした甘さで美味しいです。

 

冷茶 140円


暑い時期には冷たい煎茶も人気だそうです!
涼し気なグリーンに、テイクアウトのパッケージも可愛いですね♪

 

4代目社長の内藤さん(中央)・奥さま(左)・スタッフさん


とても気さくな4代目社長と奥さま、スタッフさん。はつみちゃんと一緒の記念撮影にも快く応じてくださいました♪

お買い物ついでに、歴史あるお茶屋さんのカフェでちょっとひと息ついて行かれませんか♪

 


Shop Information
茶楽館さらくかん この
〒820-0021 福岡県飯塚市潤野885-68
TEL. 0948-22-5008
営業時間/10:00〜18:00
定休日/水曜日
駐車場/あり
Website/お茶の内藤園

掲載内容は記事作成時の情報となります。

 
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
miho

miho

WING編集部

飯塚市在住、2人の子育てをしながらWINGのお手伝いを10年以上させてもらってます♪ 古民家カフェや隠れ家カフェでまったりするのが好き。ラーメンやB級グルメも大好きです。 筑豊にもまだまだ知らないお店がたくさんあるので、美味しいお店を見つけたい!

  1. 【田川】人も味もグッド!グッドチキンのから揚げ

  2. 【田川】地元の食材を使用した町のパン屋さん♪渓月堂のパンと生ドーナツ

  3. 【飯塚】老舗お茶屋さんでひと休みしませんか♪ 茶楽館 この葉の冷クリームぜんざい

Latest update

RELATED

関連記事

筑豊情報マガジンWINGの
おすすめ記事がLINEに届く!

LINEアカウントを友だち追加