
今回やってきたのは宮若市、山口にある「Country Cafe AID」。
静かな山あいに、日曜だけオープンする隠れ家カフェです。
駐車場は店舗前に2〜3台分あり、さらに道路沿いにも4台ほど駐車できるスペースがあります(★駐車禁止ではないとのことです◎)。

木々に囲まれたログハウス風の建物。
さっそく中へ入ってみましょう!

店内は木材を基調とした温かみのある空間。テーブル席やソファ席が用意されており、のんびり過ごすにはぴったり。

外にはテラス席もあり、夏場は木陰が涼しくて心地よいんだそう。

テラス席は犬同伴もOKだそうで、取材時にはわんちゃんを連れたお客さんもいましたよ♪

さて、気になるメニューはこちら。
石窯で焼き上げたピザやピラフなどのごはん系も揃っており、どれも写真付きで紹介されているので選びやすい印象です。見た目からも美味しさが伝わってきます!

デザートメニューも充実しており、特に気になったのはフレンチトースト。
こちらには宮若のブランド卵「若宮地黄卵」が使用されているそう!

注文はテーブルに置かれた紙に食べたいメニューを記入するスタイルです。
今回は人気メニューのランチプレートをいただくことに!

ランチプレート 1,100円
さて、まもなくランチプレートが運ばれてきました。
こちらのプレートは2ヶ月ほどで種類が変わるそうで、訪れるたびに新しい味が楽しめます♪
取材時はガパオライス、目玉焼き、エビフライ、サラダ、ポテトサラダ、コーン、デザートと充実のラインナップでしたよ♪

程よい辛さのガパオライスは、ご飯がどんどん進む味わいでとても美味しいです♪

半熟の目玉焼きを割ると、中からとろ〜り黄身がとろけ出します。
この黄身とガパオを一緒に食べると、辛さがまろやかに変化して、また違った美味しさに。味のコントラストが絶妙です!

エビフライは衣がサクッと軽く、中のエビはプリッとした食感がしっかり!オーロラソースとの相性も抜群です♪

甘いベリー系のソースとまろやかなパンナコッタもよく合います♥
食後のデザート付きなのも嬉しいポイントですね♪

オーナーさんのご厚意でトマトのブルスケッタ&トーストもいただきました!
トーストとブルスケッタはペペロンチーノを注文した際にセットで付いてくるそう。

トーストの上にブルスケッタをのせていただくスタイルで、トマトの程よい酸味と爽やかな大葉の香りが、ガーリックトーストと絶妙にマッチ!

アイスコーヒー 400円
食後はアイスコーヒーをいただきながら、のんびりひと息。
やわらかいピアノミュージックが流れ、窓の外からは近くの小川のせせらぎが聞こえてきます。
まるで自然の中のリビングにいるような心地よさで、つい長居してしまいそうになります。

道路の奥が行き止まりになっている為、お店の前は車の通りも少なくとっても静かなのも魅力のひとつ。

こちらの建物は25年に建てられたそうで、元々はオーナーさん夫妻が週末に滞在していたそう。その後、「この素敵なロケーションでせっかくなら誰かにご飯をふるまいたい」という想いから、約4年ほど前にカフェとしてオープンされたんだとか。
今では、地元の方や自然を求めて訪れる人たちの癒しの場所になっています。
美味しいごはんはもちろん、自然豊かなロケーションと穏やかな空気が魅力の「Country Cafe AID」。
皆さんもぜひ行ってみてください!
Shop Information
Country Cafe AID
〒822-0153 福岡県宮若市山口3630
営業時間/日曜日 11:00〜16:00
定休日/月〜土曜日
駐車場/あり
Instagram/@countrycafe_aid
掲載内容は記事作成時の情報となります。
Country Cafe AID
〒822-0153 福岡県宮若市山口3630
営業時間/日曜日 11:00〜16:00
定休日/月〜土曜日
駐車場/あり
Instagram/@countrycafe_aid
掲載内容は記事作成時の情報となります。