
今回は、5月にオープンした宮若市のクラフトビールのお店「FUKUHAKU BREWERY」に行ってきました。
福博瓦工業の敷地内という意外な場所にあるのが新鮮です。

お店の周りは、目の前に犬鳴川が流れ、田園の向こうに六ヶ岳が望めるという素晴らしいロケーションが広がっています。
おいしいビールへの期待が高まります。

店内はとてもおしゃれで寛げる雰囲気。窓越しに醸造所を眺めながら出来立てのビールがいただけます。
このようにクラフトビールの醸造所に併設された飲食スペースのことをタップルームと言うそうですよ。
11時からの営業で、昼飲みできるのも嬉しいです。

こちらは醸造所です。
現在3種類のクラフトビールを製造しており、この発酵タンクで20日間を経て完成します。
若宮のおいしい水とクラフトビールの本場アメリカのホップを使用し、個性豊かなビールが造られています。
いつでも新鮮なビールがいただけるって最高ですね!

メニューには、オリジナルブランドのPROUSTシリーズ3種類のビールのほか、ハイボールやワインなどがあります。
もちろんノンアルコールビールやソフトドリンクも。

PROUST飲み比べセット(各120ml×3)1,100円
今回はPROUST飲み比べセットをいただきます。
3種それぞれ120mlの表記ですが、本当は少し多めに注がれているとか♪
PROUSTというのは、特定の香りによって当時の記憶や情景が蘇るというプルースト効果にちなんで名づけたそうです。

セゾン 単品S(120ml)380円・L(400ml)900円
こちらは一番右のグラスのセゾン。
農夫が夏の農作業中に、喉を潤すためにつくられたビールが起源となっているもので、とてもフルーティな香りです。柑橘のような爽やかな酸味がありスッキリとしています。
青空の下で乾杯したくなるような軽やかさです。

NEIPA 単品S(120ml)450円・L(400ml)1,100円
中央のNEIPAです。
グラスを近づけると芳醇な香りに驚きます。
大量のホップとドイツの麦芽を使用しており、トロピカルフルーツのようなとても華やかなテイスト。
まろやかで、飲み進めるほどに香りが濃く感じられます。
後口に残るほんのりとしたフルーティな甘さも印象的です。
自分へのご褒美にとっておきの一杯としていただきたいビールです。

West Coast IPA 単品S(120ml)400円・L(400ml)1,000円
West Coast IPAです。
5種類のホップが使われており、奥深い香りと苦みのある味わいです。雑味がなくドライな口当たりで、キレがあるのもいいですね。
辛口好みの方にオススメです。
現在PROUSTシリーズはタップルームのみの提供ですが、8月からは瓶ビールでの販売も始まります。とても楽しみですね!

左 BRULO Lager・右 BRULO DDHIPA/各(330ml)800円
ノンアルコールビールは、イギリスのノンアルコール専門ブルワリーのBRULOシリーズのものです。
ビールと同じ原材料と製法で作られているため、ノンアルを感じさせない香り豊かなテイストです。
ビールと遜色ない味わいに、ハンドルキーパーの方もきっと大満足間違いなしです。

フードメニューからは、ローズマリーと黒胡椒のポテトフライ、ハムチーズホットサンドの2品を選んでみました。

ローズマリーと黒胡椒のフライドポテト 600円
こちらはローズマリーと黒胡椒のフライドポテト。
カラッと揚がったポテトに素揚げのローズマリーのトッピングがオシャレです。

絶妙な塩味のポテトにスパイスとローズマリーの香りが最高にマッチしています。
あるようでなかった新鮮なおいしさ!
これはどんどんビールが進んでしまいます。

アツアツのハムチーズのホットサンドは、もう見ただけでおいしさが伝わってきます。

カリカリのパンの中には、トロリと溶けたモッツァレラチーズとたっぷりのハムが贅沢に入っています。
ビールを引き立てるおつまみとして、また軽食としてもいただきたい一皿です。

若宮市納涼花火大会の日に「花火とビール」のイベントが開催されます。
クラフトビールのほかキッチンカーや屋台の出店も!
花火を見ながらビールを片手に夏の素敵な時間を過ごしてみるのも良さそうですね!

店主の関岡さんとスタッフさんです。
なんと関岡さんは福博瓦工業の社長でもあります。
元々クラフトビールの愛好家で、アメリカのクラフトビール専門家より開業支援をうけて醸造所を立ち上げました。
香りの豊かさにこだわったビール造りで、地元に根差したお店に育てていきたいそうです。
皆さんもFUKUHAKU BREWERYならではの芳醇でフルーティなクラフトビールをぜひご堪能ください。
Shop Information
FUKUHAKU BREWERY
〒823-0005 福岡県宮若市上大隈2-1
TEL.070-9365-6407
営業時間/11:00〜20:00
フード LO 19:30・ドリンク LO 19:50
定休日/月〜水曜日
駐車場/あり
Instagram/@fukuhakubrewery
FUKUHAKU BREWERY
〒823-0005 福岡県宮若市上大隈2-1
TEL.070-9365-6407
営業時間/11:00〜20:00
フード LO 19:30・ドリンク LO 19:50
定休日/月〜水曜日
駐車場/あり
Instagram/@fukuhakubrewery
Information
花火とビール
期日/7月21日(祝)
時間/18:00〜21:30
会場/福博瓦工業事務所前
駐車場/あり
★ハンドルキーパーを確保して参加しましょう
詳しくはインスタをチェックしてみてください。
花火とビール
期日/7月21日(祝)
時間/18:00〜21:30
会場/福博瓦工業事務所前
駐車場/あり
★ハンドルキーパーを確保して参加しましょう
詳しくはインスタをチェックしてみてください。
掲載内容は記事作成時の情報となります。