
田川市夏吉の少し入り込んだ住宅街にある、「zakka comorebi」。
古道具やハンドメイド雑貨を取り扱っている、2021年11月にOPENしたばかりの雑貨屋さんです。
以前WINGでも紹介した「岩屋鍾乳洞」の近くです。
この木の看板が目印♪

なんとも懐かしい感じの古民家です。
想定、築100年以上はたっているそう!
店主さんが美容師をしながら4年ほどかけて少しずつ、大工であるお父さんと一緒にリノベーションしてできたお店なんだそうです。

入口近くには、ガーデニング用品などの雑貨が置かれていてとてもいい雰囲気です。

中に入ると思わず「うわぁ♥」と声がでてしまうほどの素敵な空間です。
思った以上に広い!
お店の隅々までたくさんの雑貨が置いてあります。

雑貨は大きく4つのエリアに分かれていて、
古道具コーナー、昭和レトロコーナー、それから作家さんによるハンドメイド雑貨コーナーが2か所あります。

こちらは、入口を入って右手にある「古道具コーナー」です。
古道具とは、使い古された家具や生活道具、食器などのことらしく、アンティークやヴィンテージとも少し違うようです。

小物入れ
こちらは昔の裁縫箱をリメイクした小物入れだそう。
取っ手を変えるだけで和風の物が洋風でモダンな物になっていて素敵です♪

こちらは「昭和レトロコーナー」。
懐かしい人形や食器類が並んでいてワクワクします♪

個人的に特に心躍ったのが、ガラス製品の老舗ブランド「アデリア」の食器コーナー。
アデリアのグラスは、レトロでカラフルなお花のイラストが特徴的ですが、どれも懐かしくて可愛いです♥
最近はカフェでも、レトロな食器にプリンが乗っていたりしますよね。

アデリアのグラス
現代向けに使いやすくリメイクした「アデリアレトロ」もあるそうですが、こちらは昭和当時の物だそう。
この重みが何とも素敵です♪
色もうっすらグラデーションになっていてキレイ!

こちらはハンドメイド雑貨コーナー①。
衣類やカバンなどが並んでいました。

チュニックやサルエルパンツなど、ゆったり着心地の良さそうで素敵なお洋服ばかり。

どんぐり帽子(Sサイズ)
とても可愛いどんぐり帽子。
新生児もかぶれるSサイズからあります♥

こんな可愛いアクリルたわしもありました。
お掃除も楽しくなりそう♪

そしてこちらが、ハンドメイド雑貨コーナー②。
アクセサリー類を中心に小物がずらりと並んでいます。
筑豊だけでなく、県内あちこちの作家さんの作品を委託販売されているそうです。

これからの季節に合いそうな素敵なアクセサリーがたくさん!
こちらは筑豊の作家さんの作品だそうですよ♥

がま口さいふも可愛い柄がいっぱい♥
ハンドメイド作品はギフトにも喜ばれそうです♪

店主の橋本さん
ハンドメイド雑貨の委託販売だけでなく、マルシェなどイベントの主催もされているエネルギッシュな店主さん。
G.W.にはカホテラスで3日間「よりみちマルシェ」が開催されます♪(詳細はInstagramで)
店内を見ているだけでもワクワクするお店です。あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね♪
Shop Information
zacca comorebi(雑貨こもれび)
〒825-0004 福岡県田川市夏吉4334
080-6422-5503
12:00〜16:00
土・日曜日 11:00〜16:00
月・金曜日 ※不定休あり
あり
@zakka.comorebi
掲載内容は記事作成時の情報となります。
zacca comorebi(雑貨こもれび)
〒825-0004 福岡県田川市夏吉4334
080-6422-5503
12:00〜16:00
土・日曜日 11:00〜16:00
月・金曜日 ※不定休あり
あり
@zakka.comorebi
掲載内容は記事作成時の情報となります。